サイトのご案内
Site Map
会  員LOGIN
静岡動物愛護 犬猫ホットライン 初島の猫についての県の考えとその対応について ~~熱海市のホームページに表示された行政としての対応策は~~静岡動物愛護 犬猫ホットライン 初島の猫についての県の考えとその対応について
何一つ実現されていません! 

HOMEスタッフ募集とご支援の継続
HOME
里親募集
ご寄付のお願い
会員募集
リンク


活動等のご紹介
伊豆新聞への投稿(掲載記事)急増する老犬の徘徊について

伊豆新聞への投稿(掲載記事)「動物愛護週間によせて」2003.9.26

伊豆新聞への投稿(掲載記事)「動物愛護を考える」①2004.9.28~④2004.10.4


伊豆新聞への投稿(掲載記事)人と動物との共生について2007.10.18

動物法ニュース掲載より「動物愛護法と公営住宅のペット」について2008.4


※当ホームページは随時更新しています
熱海初島の猫救出の為のスタッフ募集とご支援の継続のお願い!

 初島の猫については静岡県庁のホームページや熱海市のホームページに掲載された、初島の島民自らが猫へ定期的に餌やりを行う、初島の住民と協議しながら不妊手術を行う事、初島の猫たちが快適な環境で暮らせるよう初島区の住民及び関係団体と協議を進めてまいります。  等、等、は、今現在、に至っても、何の約束も守られていません!それどころか初島区と記入された餌台に餌が無い事が多いので島民に餌を届けたところ拒否されました。その後、、区長がホットラインの餌など貰ってやらないと、言っているとの情報が入りました。私達がどの様に働きかけても猫を生かす方向での受け入れ態勢は全く見受けられません、昨年の7月より6ヶ月間に渡り田代島や江ノ島等の例を上げ初島の観光の将来を考え費用の掛かる不妊手術などはこちらで負担するので何とか猫たちが初島で生きて行かれるようお願いし続けたが、ことごとく無視されもう1年が過ぎようとしています。県や市にホームページ記載の偽りを問いただした所その返事は  猫の命と島民の生活とどっちを採るのか!と言われました、猫に餌を与えると島民は生活出来なく成るのでしょうか?自分達が便利に利用した、命ある猫達の後始末を全く関係の無い全国の人達にさせ、感謝の言葉も無く、見せ掛けの餌やりを装っています。私達に対しても、一部の島民を除いて区長を始め役員、島民は無視、餌箱をひっくり返す等の攻撃をされています。色々根気強く働きかけて来ましたが、長い年月、猫たちを、野生動物と、言う事にして餌を与えないで頭数減らして来た島民達の考え方が変わるのを気長く待つて居られるほど 私達には経済的、労力的に余裕が有りませんので里親探しを始めました。                   

全国の動物愛護家の皆さんにお願いします!                                                                

初島の猫は皆様のお陰でやっと並みの体格に成りました!けれど元々愛護動物として扱かわれていた、田代島や江ノ島の猫ように初島の猫は島には生きられる場所が有りません、今保護している猫達の救出は未だこれからなのです、経済的、労力的に追い詰められています、猫たちに理解のある良い里親さんが見つかるまで、今しばらくご支援のほど宜しくお願いします。

里親さんに成って初島の猫に人間の暖かさを教えてあげて下さい!頑張って生き残って来た猫達に幸せを与えて下さい!お願いします! 合掌

島の猫の餌やり  保護猫の世話  週に1度でも、月に1度でも結構です、ボランテアでお願いします。  (熱海駅から徒歩13分)                      

地元、熱海住民の方の参加を是非ともお願いします!

里親探し支援ブログのURL http://plaza.rakuten.co.jp/hatsushimacats/

スタッフ一同

TOPへ戻る

お問合せは、(社)静岡動物愛護 犬猫ホットラインまで。

TEL/FAX 0557-54-4527
(※お問合せの際には、必ず頭に186を付けてお願いします。)


当ホームページの記事・写真及び画像データを無断で使用・転載する事を堅くお断りいたします。
Co
Copyright(C) 2007~
 (社)静岡動物愛護 犬猫ホットライン All Rights Reserved